MENU
みやび
名古屋市在住の専業主婦。猫2匹、フェレット1匹と一緒にのんびり生活しています。生活に役立つ情報をブログで発信しています。
おススメの商品を紹介中!
お問い合わせ

手紙を加える黒猫

古今伝授の里の紅葉フィールドミュージアムの見頃はいつ?料金やレストランについても解説!道の駅やまとでは温泉も楽しめる!

このサイトのリンクには、プロモーション広告が含まれています。
古今伝授の里フィールドミュージアムの紅葉の見頃はいつ?
  • URLをコピーしました!
姫ちゃん
古今伝授の里フィールドミュージアムの紅葉が綺麗だって聞いたよ!見頃はいつなのかな?
この記事でわかること

・古今伝授の里の紅葉の見頃時期
・ライトアップの時期
・アクセスと料金について
・レストランももちどりの紹介
・道の駅「古今伝授の里やまと」の紹介
・おすすめホテルの紹介

この記事を読むことで、
古今伝授の里フィールドミュージアムの
紅葉時期や料金についてバッチリわかります。

筆者みやび
実際に行って撮影した紅葉の写真も掲載しているよ!
 

人気の道の駅「古今伝授の里やまと」
についても詳しく紹介しているので、
紅葉を見るついでにぜひ立ち寄ってみて下さいね😊

タップできる目次

古今伝授の里フィールドミュージアム 紅葉の見頃時期はいつ?

姫ちゃん
古今伝授の里フィールドミュージアムの紅葉はいつが見頃なの?

例年の見頃時期

古今伝授の里フィールドミュージアムの
紅葉の見頃時期は、
10月下旬頃~11月中旬頃
です。

古今伝授の里は郡上の山の中にあり、
気温が下がりやすいので、
平地より紅葉の時期が少し早いのです。

筆者みやび
2022年は、11月5日に訪れたところ、まさに見頃でした。
古今伝授の里フィールドミュージアムの紅葉
古今伝授の里フィールドミュージアムの紅葉

池に映りこんだ美しい紅葉は絶景でした🍁

赤、黄、緑、茶と複数の色彩が
入り乱れて、まさに錦のようでした。

こんなに綺麗な紅葉なのに、
あまり人が多くないので
ゆっくりと写真撮影を楽しめました!

古今伝授の里フィールドミュージアムの紅葉とススキ
古今伝授の里フィールドミュージアムの紅葉とススキ


紅葉とススキ…。
典型的な秋の情景が
眼前いっぱいに広がり、情緒をくすぐります。

紅葉まつりなどは特に開催していませんが、
美しい紅葉を心ゆくまで鑑賞することができます。

古今伝授の里フィールドミュージアム 赤く美しい紅葉の木
古今伝授の里 赤く美しい紅葉の木

2023年の見頃時期はいつ?

2023年の紅葉は、
平年並みか、もしくは平年より少し遅い
予想が発表されています。


10月下旬頃になりましたら、
X(旧:Twitter)などで
直近で紅葉を見にいった人の口コミを
検索してみましょう。

Xを活用すると、
現在の古今伝授の里の紅葉の状況が
よくわかります。

また、古今伝授の里のHPや
公式Facebookでも現在の状況がUPされています。

⇒古今伝授の里フィールドミュージアム公式HP

ライトアップはあるの?

古今伝授の里フィールドミュージアムの紅葉は、
基本的に夜間ライトアップは実施していません。

筆者みやび
営業時間は、9:00~17:00となっています。
 

しかし、
ライトアップ企画が開催される場合があります。

2022年は11月5日(土)と11月6日(日)に
開催されました。

最新の情報は、
古今伝授の里公式HPで確認してくださいね。

古今伝授の里フィールドミュージアムの料金とアクセス

姫ちゃん
古今伝授の里フィールドミュージアムって料金はどのくらいかかるの?


ここでは、気になる料金について
まとめてみました。

入場料金はかかる?

古今伝授の里フィールドミュージアムは
入場無料です。


敷地内の紅葉を楽しむだけであれば、
無料で楽しむことができます。

スクロールできます
定休日営業時間入場料
毎週火曜日(臨時休業あり)9:00~17:00 無料
古今伝授の里の定休日・営業時間

ただし、一部の展示館の中に入るのには
入場料が必要となります。

※表中の()内料金は20名以上の団体料金。

スクロールできます
施設名料金営業時間概要
和歌文学館大人320円(280円)
小人110円(60円)
9:00~17:00
10:00~16:00(12月~3月)
和歌文学史の展示。万葉集の時代から現代までの約 1300年間を10 枚のパネルで紹介。
東氏記念館共通券9:00~17:00
10:00~16:00(12月~3月)
鎌倉~室町にかけて一帯を治めた領主・東氏の資料(古今伝授の関連史料など)が展示。
大和文化財収蔵・展示館共通券9:00~17:00
10:00~16:00(12月~3月)
石器時代から中世にいたるまでの旧大和町の文化財を展示。
短歌図書館 大和文庫無料9:00~17:00
10:00~16:00(12月~3月)
和歌文学の研究書を所蔵
島津忠夫文庫無料9:00~17:00
10:00~16:00(12月~3月)
島津忠夫氏(大阪大学名誉教授)の蔵書の寄贈を受けつくられた文庫。
短歌の里交流館よぶこどり無料9:00~17:00
10:00~16:00(12月~3月)
(ショップ 9:00~16:00)
(カフェ:9:00~14:00 LO)
カフェ、ミュージアムショップ等
古今伝授の里 施設一覧

※和歌文学館、東氏記念館、大和文化財収蔵・展示館
は、共通券となっています。

姫ちゃん
展示館を見るのは、有料なんだね!


筆者は、敷地内の紅葉をゆっくり楽しんだ後、
無料の「短歌の里交流館よぶこどり」内の
ミュージアムショップでお買い物を楽しみました。

筆者みやび
あくまで無料の範囲内で楽しみましたが、満足です✨
 

ミュージアムショップには、
お香やアクセサリーなど、
可愛らしい和風な雑貨がいろいろ販売されていました。

駐車場料金は?

古今伝授の里フィールドミュージアムには、
駐車場が数十台分あります。

無料で駐車できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次