【小原四季桜について】
・見頃時期と祭りの開催時期
・祭りの開催場所とアクセス
(MAPあり)
・シャトルバスの発着場所と時刻表
・おすすめの駐車場
・屋台の有無
小原四季桜は、春と秋の年2回
花を咲かせる珍しい桜です。
愛知県豊田市の小原地区には、
10,000本以上の四季桜が植えられており、
秋には可憐な四季桜と
美しい紅葉との共演が楽しめます。
この記事では、実体験をもとに
秋の小原四季桜と紅葉の共演について
見頃やアクセス、駐車場など
詳しく解説していきますね。
ぜひ最後までお読みください😊
小原四季桜まつり2023 見頃時期はいつ?
秋の見頃はいつ?
小原四季桜と紅葉がともに
見頃を迎える時期は、
11月中旬~11月下旬頃です。
小原四季桜は、秋は10月頃から開花します。
桜が見頃となる11月には紅葉も見頃を迎え、
「小原四季桜まつり」が開催されるのです。
小原四季桜まつり2023は、
2023年11月11日から11月30日まで
開催されます。
その年の気象条件によって
見頃時期はずれる場合がありますが、
おおむね四季桜まつりの時期
(11月中旬~11月下旬)が四季桜と紅葉の
見頃となります。
2023年は全国的に高めの気温が
予想されているので、
紅葉の時期は平年並みもしくは
平年より遅くなることが予想されています。
見頃時期になると、
豊田市小原観光協会のHPで
開花状況が掲載されますのでチェックしてみてくださいね。
⇒豊田市小原観光協会の公式HP
2022年は11月26日に、
見頃を迎えていました。
春の見頃はいつ?
小原四季桜が有名なのは
紅葉と四季桜の共演が見られる秋ですが、
春にも四季桜は咲きます。
春の見頃時期は3月中旬~下旬ですが、
四季桜は春は花と同時に葉が出て、
花の数も秋に比べて少ないです。
なので、見に行く人は少ないです。
小原四季桜まつり2023の開催場所とアクセス
小原四季桜まつりは、
豊田市小原地区のいくつかの場所で開催されます。
一つずつ地図つきで説明していきますね。
小原ふれあい公園(メイン会場)
メイン会場は小原ふれあい公園です。
屋台がたくさん出ますし、
大道芸、コンサートなどの
イベントも行われます。
おまつり期間中、
AM9:00〜PM4:00まで開催しています。
ここには大型の有料駐車場もあります。
公園内や周囲には
たくさんの四季桜、紅葉が植えられていて、
紅白のコラボレーションを眺めながら
散歩することができます。
四季桜は一般的なソメイヨシノより
小さくて可憐な印象です。
小原ふれあい公園の近くにある
賀茂原神社には、
「家康の腰掛石」というパワースポットが
あります。
散策しているとこのような立て札を見つけました。
矢印の通りに進み、賀茂原神社の中に入り、
家康の腰掛石を探しました。
探し回った結果、ひっそりと佇む
家康の腰掛石を見つけることができました。
小原ふれあい公園に来たら、
ぜひ賀茂原神社に立ち寄って、
家康パワーを感じてみてくださいね。
小原和紙のふるさと
小原和紙のふるさとは、
和紙の総合施設です。
AM9:00〜PM4:00まで
営業しています。
工芸和紙の美術館「小原和紙美術館」や、
紙すき体験ができる
「和紙のふるさと工芸館」
などから構成されており、
小原和紙を使った商品の販売なども
行っています。
屋台は出ておらず、
あまりお祭りめいたことはしていなくて、
メインの小原ふれあい公園や
川見四季桜の里ほどの活気はありませんでした。
メイン会場、小原ふれあい公園からは
かなり離れた場所にあり、
徒歩30分ほどかかります。
川見四季桜の里
川見四季桜の里は、
たくさんの四季桜と紅葉が立ち並び、
絶景が楽しめます!
屋台はおまつり期間中
AM9:00〜PM4:00の時間帯に出ています。
今日は朝から豊田市小原地区に行って四季桜と紅葉を見てきました。川見四季桜の里です。ほぼ見頃でした🌸
— YUKIO☆ (@yukio_itou) November 17, 2022
小原四季桜まつりは11/12 ~ 11/30です。#川見四季桜の里 #小原四季桜まつり pic.twitter.com/2wEcQEWnmI
四季桜と紅葉のコラボの美しさは、
小原ふれあい公園よりも、
川見四季桜の里のほうが評価が高く、
「圧巻」と大人気です。
メイン会場の小原ふれあい公園と
川見四季桜の里、
両方まわるのがベストですが、
どちらかしか行けない場合は、
川見四季桜の里だけでもいいかも知れません。
小原ふれあい公園と川見四季桜の里は
徒歩で行くと1時間以上かかりますので、
シャトルバスか車で移動する必要があります。
車でのアクセス
名古屋から、
メイン会場の小原ふれあい公園までの
道のりは下記のMAPの通りです。
猿投グリーンロードから、
349号線を経由し、
国道419号線を岐阜県瑞浪市方面へ直進します。
名古屋からだと渋滞がなければ、
車で1時間弱で着きます。
電車・バスでのアクセス
最寄り駅は名鉄豊田市駅です。
そこから、とよたおいでんバス(小原・豊田線)
に乗り換えて1時間ほどです。
「小原大原」
⇒小原ふれあい公園の最寄りバス停
「上仁木」
⇒川見四季桜の里の最寄りバス停。
最新の時刻表は、みちナビとよたのHPから
確認してくださいね、
⇒おいでんバスの時刻表を調べる!
バス停「小原大草」から
まつりのメイン会場
小原ふれあい公園までは徒歩4分。
運賃は、豊田市駅から小原大草までで、
大人片道600円です。
(子供、障害者は半額)
バス停「上仁木」から
川見四季桜の里までは徒歩13分。
運賃は、豊田市駅から上仁木までで、
大人片道500円です。
(子供、障害者は半額)
小原四季桜まつりのシャトルバスについて
小原四季桜まつりでは
2種類のシャトルバスが出ます。
「八草駅」⇔「小原ふれあい公園」<有料:500円>
ジブリパーク近くの名鉄の駅「八草駅」から
シャトルバスで小原四季桜まつりメイン会場
「小原ふれあい公園」までのシャトルバスが発着します。
シャトルバスの乗車時間は約30分です。
運航日:小原四季桜まつり開催中の土日祝
料金:片道500円(小学生以下無料)
八草駅 | 小原ふれあい公園 |
---|---|
8:00 | 8:40 |
9:30 | 10:10 |
11:30 | 12:10 |
13:30 | 14:10 |
15:00 | 15:40 |
小原ふれあい公園 | 八草駅 |
---|---|
8:50 | 9:30 |
10:10 | 10:50 |
12:50 | 13:30 |
14:20 | 15:00 |
15:40 | 16:20 |
時刻表は2022年の情報です。
最新の情報を確認してくださいね。
「小原ふれあい公園」⇔「川見四季桜の里」<無料>
小原四季桜まつりメイン会場の
「小原ふれあい公園」から、
「川見四季桜の里」までの
シャトルバスが無料で出ています。
乗車時間はおよそ30分です。
こちらは2022年の時刻表です。
参考にしてくださいね。
小原四季桜まつり開催中は、
川見四季桜の里は普通車の駐車が
制限されていますので、
車で川見四季桜の里に行っても
駐車できない可能性があります。
川見四季桜の里に行きたい方は、
ぜひこの無料シャトルバスを利用しましょう。
小原四季桜まつりの駐車場おすすめ
小原四季桜まつりの駐車場を地図つきで
詳しく紹介しますね。
小原ふれあい公園の臨時駐車場<1000円>
小原ふれあい公園の駐車場がメインの
駐車場となっております。
普通車:203台
料金:1000円
料金所で警備員に1000円を支払います。
駐車場の周辺には四季桜や紅葉が立ち並び、
美しかったです。
ここに車をとめて、
小原ふれあい公園の四季桜、紅葉を
鑑賞し、無料シャトルバスに乗って
川見四季桜の里も見てくるのが
一般的な楽しみ方となります。
小原ふれあい公園の周辺 駐車場<500円>
小原ふれあい公園の周辺には、
台数は少ないですが、
500円で駐車できる駐車場がいくつかありました。
公園付近の大通り(国道419号線)を歩いていて
発見しました。
「小原もみじたまご」の
付近を探してみてください。
皆さん、ここの存在を知らないので、
けっこう空車がありました。
少しでも節約したい方は、
小原ふれあい公園の周辺駐車場を
狙ってみてくださいね。
市場城址 駐車場<無料>
市場城址駐車場は無料で駐車できます。
駐車料金:無料
駐車台数:10台
メイン会場の小原ふれあい公園まで
徒歩17分です。
少し歩きますが、
無料なので空いてたらラッキーですね。
和紙のふるさと駐車場<無料>
和紙のふるさとの駐車場は、
無料で駐車できます。
駐車料金:無料
駐車台数:95台
私は以前、ここに駐車しました。
この周辺にも四季桜は咲いていますが数は少ないです。
駐車場にはトイレがあります。
和紙のふるさとから
メイン会場の小原ふれあい公園までは
歩いて30分以上かかります。
しかも、峠を越さなければならないので、
かなりしんどい道路を歩くことになります。
往復1時間以上です。
私は歩きましたが、
足腰に自信がない人にはおすすめしません。
なにがなんでも無料の駐車場に!
という節約志向の方にはおすすめです。
和紙のふるさとの近くにある
豊田市歌舞伎伝承館の駐車場も
無料でとめられます。
(119台)
上仁木駐車場<500円>
川見四季桜の里に近い駐車場です。
川見四季桜の里は、祭り期間中は
一般車両の駐車ができませんので、
ここが一番近い駐車場となります。
台数:35台
駐車料金:500円(9時から16時)
それ以外の時間は無料です。
川見四季桜の里をメインとして
見たい方は、こちらの駐車場がおすすめです。
台数が少ないので
朝早めに行きたいですね。
小原四季桜まつりは屋台はでるの?
小原四季桜まつりで
屋台が出店するのは下記の会場です。
- 小原ふれあい公園
- 川見四季桜の里
最も屋台の出店数が多いのは、
メイン会場の小原ふれあい公園です。
川見四季桜の里は、
鮎焼きや五平餅など、
地元住民による露店が出店されています。
当ブログでは、他にもおすすめの
紅葉スポットを紹介しています!
ロープウェイで空中散歩しながら見る
紅葉はすごく綺麗なので、
一度行ってみてください😊
小原四季桜・香嵐渓のバスツアーはあるの?
小原四季桜と香嵐渓を巡るバスツアーは、
クラブツーリズムで開催されています。
クラブツーリズムのHPで、検索してみてくだいね。
【バスツアー検索方法】
交通手段を「バス」に選択
↓
出発地をお住まいの都道府県に設定
↓
「さらに条件を追加する」を押す。
↓
キーワードに「小原四季桜 香嵐渓」と入力。
↓
「検索」ボタンを押す。
お住まいの地域発の、
小原四季桜と香嵐渓のバスツアーが表示されます。
小原四季桜と香嵐渓は、
どちらも愛知で人気の紅葉スポットです!
バスツアーで両方回れたら最高ですよね😊
Q&A
小原四季桜が有名な理由は何?
小原四季桜は、
紅葉と桜が同時に見られる珍しい光景
として有名になりました。
小原地区では昭和53年に四季桜を
地区の木に制定し、その繁殖に
力を入れ始めたのです。
その後は口コミで広がり、
近年ではSNSでも拡散され、
大きな反響を得ています。
日本には紅葉と桜を同時に見られる絶景がある pic.twitter.com/r0HuYYr1K9
— yukkey (@yukkey_inc) October 29, 2022
小原四季桜まつりは犬連れでも大丈夫ですか?
小原四季桜まつりの公式HPには
ペットについての記載はありません。
犬を連れて小原四季桜まつり会場に
行ったというブログが散見されますので、
恐らくOKです。
万が一、会場がダメでも、
会場付近を散策して四季桜・紅葉を
楽しむことができますよ😊
小原四季桜まつりは夜間ライトアップはあるの?
小原四季桜まつりはライトアップはありません。
おまつりの開催時間は
午前9時から午後4時までとなります。
小原四季桜まつり ランチはどこでとれる?
ランチは、
小原ふれあい公園、川見四季桜の里の
屋台で食べるか、周囲の飲食店を利用しましょう。
私は、小原ふれあい公園の近くの
「喫茶おばら」でナポリタンスパゲッティを
いただきました。
お手頃価格でしたし、美味しかったです。
「和食処ちとせ」というお店もあります。
ここもそんなに値段は高くないです。
おいしい定食や丼ものなどがいただけますよ。
会場周辺には、飲食店の数は少ないですので、
選択肢は限られています。
この記事では、小原四季桜まつりについて
詳しく解説してきました。
桜と紅葉の共演は
まるで春と秋が出会ったかのような、
不思議な空間を創り上げます。
美しいピンクと赤のコントラストには
きっと誰もが息をのみますよ。
ぜひ見にいってみてくださいね。
稲沢のイチョウ並木もおすすめ!
まだ見てない人は行ってみてくださいね。