イオンモールの定番といえば、
- 無印良品
- カルディ
- ユニクロ
- GU
ですよね。
この記事では、イオンモール土岐に
それぞれの店舗が入っているかどうか
解説しています。
※GUは入っています。
なぜイオンモール土岐に、
無印良品やカルディが入っていないのか?
入っていないことに対するSNSの声は?
近隣に店舗はあるのか?
代わりにどんなお店があるのか?
画像つきで詳しく説明していますので、
ぜひ最後までお読みください。
イオンモール土岐に無印良品はある?
イオンモール土岐には、
無印良品はありません。
イオンモールには、無印良品が
入っていることが多いので、
SNSでも「どうして?」という声が
あがっています。
イオンモール土岐。
— フカパッチ (@GEARFORCE_TRIAL) October 4, 2022
みんな思ってるよね。なぜ映画館と無印良品を入れなかったって。 pic.twitter.com/b4ipkVY43h
実際に筆者がイオンモール土岐を
訪れてみて感じたのは、
こちらの3COINSはとても面積が広く、
なんとなく無印良品に雰囲気が
似ているんですよね。
3COINSと無印良品の
コンセプトがかぶってしまうため、
イオンモール土岐には出店しなかったのかな?
と思いました。
⇒イオンモール土岐の3COINSの画像と解説はこちら
イオンモール土岐近くに無印良品の店舗はある?
それではイオンモール土岐の近くに、
無印良品の店舗はあるのでしょうか?
調べてみたところ、いくかありました。
イオンモール土岐からイーアス春日井まで
車で35分程度です。
イオンモール土岐からルビットパーク大口までは
車で40分程度です。
イオンモール土岐から
モレラ岐阜へは
車で1時間くらいかかります。
イオンモール土岐から
カラフルタウン岐阜も
車で1時間くらいです。
多治見にあれば近いんですけれど、
多治見市内には無印良品はありません🥲
イオンモール土岐にカルディはある?
イオンモール土岐にはカルディはありません。
SNSでも、
「どうしてイオンモールなのに
カルディがないの?」
という意見が多いです。
土岐のイオンモール、映画館がないのは残念だけど近場にカルディができるのならまぁ…って思ってたのにカルディ入ってへんやん!?どういうこと???
— 飯テ口リスト大豊 (@0426_z) September 18, 2022
なぜイオンモール土岐には、
カルディが入っていないのでしょうか?
その理由は、
イオンモール土岐には、
「久世福商店」が入っているから
だと思います。
久世福商店は
「カルディを競合と思っていない」と
いっていますが、
やはり売っている商品のジャンルが似ている
ので、2つ並べるわけにはいかなかったのかなと感じました。
イオンモール土岐にカルディがない…
と残念に思っている方はぜひ
久世福商店をのぞいてみてくださいね。
⇒イオンモール土岐の久世福商店の画像と解説はこちら
イオンモール土岐近くにカルディの店舗はある?
それではイオンモール土岐の近くに、
カルディの店舗はあるのでしょうか?
2つ紹介いたします。
イオンモール土岐からイーアス春日井までは、
車で約35分です。
イオンモール土岐からアクアウォーク一宮までは、
車で約50分くらいです。
イオンモール土岐にユニクロ、GUはある?
イオンモール土岐には、
ユニクロはありません!
でもGUはあります。
昨日は午後から土岐プレミアムアウトレットと、出来たばかりのイオンモール土岐。でもイオンモールなのに映画館もカルディも無印もユニクロも無い。泣 pic.twitter.com/dAD4bZz43p
— 恵那マウンテン (@Uij0trDLahjYQx4) January 9, 2023
映画館やユニクロ、無印良品がないのは、
みなさんかなり不満に感じているようですね…。
先月10/7にオープンしたばかりの
— リーダー (@shinji_m2000) November 13, 2022
イオンモール土岐に行ってきました。
自宅から車で1.5h
新しいイオンは目新しいお店がいっぱい入ってて楽しいね
GUでアウター2着と
玩具屋でいつ被るかわからない「着ぐるみ帽子」を衝動買いしました😆#お買いものパンダ #イオンモール土岐 #ハチワレ着ぐるみ帽子 pic.twitter.com/Bg2Fnj3kM0
GUがあるのに、
ユニクロがないというのも不思議な話です。
筆者は実際にイオンモール土岐に行って、
「coca」がユニクロの代わりなのかな?
と感じました。
「caca」はおしゃれな普段着が
安く買えるファッションショップです。
ユニクロがない…と不満に感じる方は、
「caca」をのぞいてみてくださいね!
⇒イオンモール土岐のcocaの画像と解説はこちら
イオンモール土岐近くにユニクロの店舗はある?
それではイオンモール土岐の近くに、
カルディの店舗はあるのでしょうか?
2つ紹介いたします。
まずイオンモール土岐の近くには
ユニクロ多治見店があるんです!
ユニクロ多治見店は、
イオンモール土岐から車で11分です。
ユニクロは美濃加茂店もあります。
イオンモール土岐からユニクロ美濃加茂店へは、
車で30分くらいかかります。
その他にも、イーアス春日井や
イオンモール木曽川などにも
ユニクロは入っています。
おすすめ店舗:3COINS(スリーコインズ)
まずは3COINSです!
え?3COINSがおすすめ?
と思うかも知れませんが、
イオンモール土岐は無印良品がない代わりに
3COINSがすごく広くて
商品が充実しているんです!
撮影アイテムを売っている
3COINSって珍しいですよね。
3000円の商品もあります。
もはや3COINSではありません(笑)
食品のラインナップも。
鮭フレークやぶっかけハンバーグなど
ご飯のお供。
パスタソースやレトルトカレーも美味しそうです。
カレーを扱っているあたり、
無印良品を意識してますね!
子ども向けのグッズのコーナーもありました。
その他、定番の食器コーナーもありましたし、
観葉植物のコーナーなどもありました。
イオンモール土岐には
無印良品はありませんが、
とっても魅力的な3COINSがあります。
ぜひ訪れてみてくださいね😊
おすすめ店舗:久世福商店
続いては、久世福商店。
久世福商店は、
「ザ・ジャパニーズ・グルメストア」を
コンセプトにした、
贈り物にぴったりの日本の
「うまいもの」を集めたお店です。
万能だしや昆布など、
出汁のコーナーが充実していました。
海藻スープや味噌も売っていました。
一般的なスーパーでは手に入らないから、
テンションがあがるね。
その他にも
ジャムやジュース、おつまみ(珍味)など
様々な食品が陳列されていました。
カルディと違って
コーヒーはありませんが、
高品質な食品を取り扱っている点では
似ていますね。
見ているだけでも楽しかったです。
おすすめ店舗:coca
cocaは、
レディース・メンズ・キッズの
普段着をお安く買える
ファストファッションブランドです。
安いだけではなく、
ちゃんとお洒落なんですよね。
ほしい服がたくさん見つかって
困ってしまいました。。
こんな可愛い服が、
(筆者が訪れた時点では)2000円以下でした!
可愛い😍
メンズファッションや
キッズファッションのコーナーもあったので、
cocaで家族全員の服が低価格に
揃えられます。
イオンモール土岐にはユニクロはありませんが、
cocaがおすすめ😊
お洒落な雑貨屋も!(anyTime、Nature Ave.)
イオンモール土岐には、お洒落な雑貨屋が
いくつも入っているので、
雑貨好きの方にも超おすすめ!
anyTimeは、ライフスタイル雑貨のお店です。
調理器具、美容家電、時計、
日傘、タオルなど
誰かに贈り物したくなるような
生活雑貨がたくさん並んでいました。
お花(造花)のコーナーも綺麗ですね。
部屋をお洒落に飾り付けたくなります。
Nature Ave.はインテリア雑貨のお店です。
可愛らしい猫グッズが目をひきました。
アロマグッズも充実していましたよ!
女性へのプレゼントに喜ばれそうな
可愛らしいものがたくさん並んでいましたよ😊
イオンモール土岐の1階は雑貨屋さんが
いくつも並んでいるので、
見ているとあっという間に
時間がたってしまいます。
まとめ
確かにイオンモール土岐は、
無印良品、カルディ、ユニクロはありません。
(GUはあります)
でも、この記事で紹介したように
素敵なお店がたくさん入っていますので、
ぜひゆっくり見て回ってくださいね。
イオンモール土岐は、
他にも色々面白そうなお店があります。
広いTSUTAYA BOOKSTORE
がありますし、敷地内には
ゴーカートを楽しめる施設もあります。
「とき温泉」という温泉施設もあります。
一日中、遊んでいられる施設になっているので、
気になっている人は、一度遊びに行ってみて下さいね!
イオンモール土岐のATMの場所と種類は、
こちらの記事で詳しく解説しています。
ぜひ参考にしてください。