MENU
みやび
名古屋市在住の専業主婦。猫2匹、フェレット1匹と一緒にのんびり生活しています。生活に役立つ情報をブログで発信しています。
おススメの商品を紹介中!
お問い合わせ

手紙を加える黒猫

湯吉郎のテントサウナに行ってきた感想!営業時間や料金などの施設情報も紹介。岩盤浴もあります。

このサイトのリンクには、プロモーション広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
筆者みやび
寒い…。急に寒くなったよ。スーパー銭湯に行きたいなあ。

黒猫さん
そういえば、湯のや天然温泉 湯吉郎のガーデンテラスにテントサウナなるものがあるんだって。

フェレットさん
愛知県でテントサウナができる施設は、まだ少ないらしいよ!

筆者みやび
いいこと聞いた。これは、行ってみるしかない!

黒猫さん
行くのはいいけど、早めに帰ってきてよね…


湯のや天然温泉 湯吉郎のテントサウナを初体験してまいりました。気になっているけれど、まだ行っていない人のためにレポートします。

テントサウナだけでなく、岩盤浴やお風呂、スカイラウンジなど施設全体から料金まで詳細に記載していますので、この記事を読むことで湯吉郎の魅力が伝わるのではないかと思います。
お昼すぎに行き、夜までいましたので、たっぷりお伝えします!

この記事の対象者
・愛知県でテントサウナができる施設をお探しの方。
・愛知県で良いスーパー銭湯をお探しの方。
・湯吉郎に行こうかどうか迷っている方。
・湯吉郎のサウナ、岩盤浴に興味がある方。
・漫画が読めるスーパー銭湯をお探しのかた。
タップできる目次

料金はいくらなの?

入浴料(2階のお風呂フロアのみ利用)は下記のようになります。

  平日 土日祝
大人(中学生以上) 一般 650円 750円
会員 600円 700円
小学生   300円 350円
幼児(4歳~小学生未満) 100円
0歳~3歳 0円

3階のテントサウナや岩盤浴やスカイラウンジ(漫画や雑誌、休憩スペース)を利用するには、さらに下記の料金を支払う必要があります。

  平日 土日祝
大人(中学生以上) 一般 650円 750円
会員 600円 700円
小学生   300円 350円

テントサウナや岩盤浴だけを利用することができないということです。(必ずお風呂がセット)
また、3階フロアはお子様のみ、小学生未満のお子様の利用はできないようです。

テントの数は5個。すぐ埋まってしまいます。

テントサウナの体験談

土日祝は混雑するかも

筆者が伺ったのは、土曜日の13時頃~19時頃でしたが、テントサウナは常に満員の状態が続いていました。
というのは、テントの数が5個しかないからです。


1組が出て行くと、またすぐに1組が入って行って埋まってしまうといった感じです。
しかも、時間制限が特に定められていないので、暑さに強い人は長く楽しんでいる様子でした。

私たちは、屋内のラウンジ内、ガーデンテラスが見える位置にある椅子でしばらく待機して、退出者を目撃したらすぐにテントサウナに向かうという方法で、無事に体験することができました。

室温は低め、通気性のよいガーデンサウナ

室温は低めの約60度で、高温サウナが苦手な人でも比較的入りやすいです。ゆったり時間をかけて入れるので、体の芯から温まることができますよ。

「暑い!もう無理!」と思ったときには、扉を開ければ、外気をとりいれることができますから、少し室温を下げて、さらに耐えることができるかも知れません。
(あまり無理はしないでください)

私は暑さにあまり強くないので、このテントサウナ、すごく暑いと感じました。すぐに汗がだらだらになりました。10分くらいは頑張ったでしょうか。

ロウリュもできる!

テント内にはストーブが置かれていて、石が乗っかっています。ここに備え付けのアロマ水をかけてロウリュをすることができます。

テント内にはストーブ&ストーンが!
アロマ水は外で汲むことができます。

アロマ水は備え付けの桶に汲みます。アロマ水というのは、ふんわりと甘い良い香りがする水です。

スイッチを押すと、適量のアロマ水がでる。

スイッチを1回押すと、適量のアロマ水が出てきます。これを桶に汲んでテント内に戻り、柄杓(備え付け)でかけるというわけです。
正直、想像していたような、じゅわ~っと蒸気が立ち上げるという感じではなく、じわじわっと蒸発している感じでしたね。少し残念でした。
でも、ロウリュの雰囲気を味わうことができました!

テント内は狭い?

テントの中にはすのこの椅子がおいてあって、床にもすのこが敷いてあります。
椅子は、2人が座って余裕があるような感じで、別のテントでは大人と小学生くらいの子どもたちが3人以上で利用している様子も見られましたが、3人座るとちょっと窮屈だと思います。

テント内では漫画・雑誌も読める!

ラウンジから漫画本や雑誌を持って、テント内に持ち込むことができるので、明るい時間帯であれば、テント内で読書を楽しむこともできます。

でも、椅子には背もたれがないので、長時間読んでいると、姿勢的に疲れるかも知れません。
椅子の背後はテントなので、もたれると倒れます。

岩盤浴はどうなの?

テントサウナと同じ3階フロアに3種類の岩盤浴・サウナがあります。
発汗場(暗)、発汗場(明)、発汗場(木)それぞれに以下のような特徴があります。

発汗場(暗)

暗い室内で横になって楽しむタイプの岩盤浴。七種類の天然鉱石が使われており、好きな石を選んで楽しめます。

玉川温泉 湯の華 ラジウム平盤
肌細胞を活性化するといわれるホルミシス効果のある鉱石。
パワーが強いので、妊娠中の方の使用はNGです。

トルマリン
血流改善、肩こり、疲労回復、体質改善、免疫力の向上。

化石黄土
ミネラルが豊富。美容、健康に。

ラジウム鉱石
中性脂肪・コレステロールなど老廃物を排出する。
疲労回復、肌荒れの改善、冷え性、生理痛の軽減、肩こり、腰痛。

木紋石
ゲルマニウムとミネラルの宝庫。

鳳緑
パワーストーンとして歴史のある天然石。
安眠、精神安定など。

ブラックゲルマ
マイナスイオンが天然石中最高数値。
肩こり、腰痛、神経痛、リウマチ、ストレス解消。

ただし、明るいラウンジから暗い岩盤浴内に入ると、はじめは文字が判別できないので、どこにどの鉱石があるのかわかりません。
よって、適当に寝ることになります。(目が暗闇に慣れてくると、文字が読めるようになります)

私は、鳳緑を体験しました。室温は55℃くらいで、テントサウナと大差ないと思いました。
10分も横になれば汗びっしょりです。

天井には電球がたくさんついていて、プチプラネタリウムのような様相を呈していました。
私は目が悪い上に乱視なので、眼鏡をはずすと、天井の電球の光が花火のように散乱して、たいへん幻想的に見えました。

このような工夫はとても良いと思いました。ただの真っ暗闇だと退屈ですからね。

発汗場(明)

明るいサウナで、みなクッションに腰かけながら漫画を読んでいました。
ここも50度代後半くらいでした。長く漫画を読んでいられないくらい、暑かったです。
どこからともなく良い香りが漂っていました。アロマを焚いてくださっていたようです。

発汗場(木)

ここも明るいサウナ。漫画を持ち込んで読めます。木の椅子の上にタオルが敷いてありました。オートロウリュが定期的に音を鳴らしていて、室温は発汗場(明)と同じくらいだったと思います。

発汗場(木)の隣にはオープンテラスがあり、サウナでほてった体を外気で冷ましている人たちもいました。
※私が訪れたのは本格的な寒波が到来した12月半ば。いくらサウナで温まっても、外気で当たるとすごく寒かったです。

3種類の発汗場を体験して思ったのが、もう少し温度が低めの岩盤浴があってもいいのではないかということ。暑すぎるのが苦手な人なんかは、40度代の低めの岩盤浴でゆっくり温まりたいと思うのです。
ここの発汗場は、比較的高温で素早く温めるという感じでした。

漫画がたくさん!スカイラウンジ

3階のスカイラウンジには、たくさんの漫画が並んでいます。

たくさんの少年漫画、少女漫画がずらり


ソファや椅子、ハンモックなど、座席も割とたくさんあります。テレビのついている座席もありました。
私は土曜日の午後に行きましたが、すべての座席が埋まってしまって座れないということはありませんでした。

自動販売機では、水やジュース、アイスクリームなどを販売しているので、テントサウナや岩盤浴で発汗して喉が渇いたときに嬉しいです。

カギつきの小物ロッカーも設置されいるので、財布やスマホをそこに預けてテントサウナや岩盤浴を楽しむ人も散見されました。

眺望も抜群!湯吉郎は川沿いに位置しており、周りに高い建物がありません。名古屋都心のビル群がよく見えました。

大きな窓から名古屋の高層ビルが見える


時間があれば、いくらでも滞在できてしまいそうですね。
ゆっくりできるときに行くのをお勧めいたします!

お風呂はどんな感じ?

高温サウナがついている

男湯女湯ともに高温サウナがついています。テントサウナや発汗場じゃ物足りないわという方は、こちらでしっかりと汗をかくとよいでしょう。

すべすべ塩サウナなるものもありますので、ぜひ体験してみてください。
サウナの目前にはちゃんと水風呂も設置されていますので、しっかりと整うことができますよ。

内湯は炭酸風呂がおすすめ!

内湯でおすすめなのが、炭酸風呂です。薬膳炭酸風呂と強炭酸聚楽の湯の二種類ありますが、両方ともお肌に炭酸のつぶつぶがしっかりついて、気持ちいいです。

露天風呂はやはり岩風呂がよい

岩風呂は風情があってとてもよいです。湯の温度も熱すぎず、ぬるすぎず、ちょうどいいと思いました。
源泉かけ流しなので、泉質もばっちりですよ。テレビもついていますので、退屈になることもありません。

湯吉郎の温泉は、地下800メートル~1200メートルに分布する美濃帯と呼ばれる岩盤(古生代末~中生代・現代から65000年前)から汲み上げているそうです。

泉質は、刺激が少なく肌に優しい弱アルカリ性単純温泉で、いわゆる「美肌の湯」です。
湯上りにはお肌がつるつるになりますし、なかなか冷えません。

岩風呂以外にも、弱炭酸風呂、壺湯やこしかけ湯などがあるので、人通り体験してみると良いでしょう。

食事は大戸屋と麵屋はなび

1階には定食屋の大戸屋と、麵屋はなびがありますので、お風呂とサウナでたくさん汗をかいて、お腹がすいたら、こちらでお腹いっぱい食べられます。

この日は、私は大戸屋に入って、天丼(ごはん少な目)をいただきました。味噌汁は、野菜たっぷり麦味噌汁に変更。夫は天丼にせいろそばをつけました。

ごはんは五穀米で少な目100g

いずれも非常においしかったです。大戸屋ティラミス(黒蜜きなこ)も絶品でした!

いろは茶屋でも、甘いデザートやドリンクを売っていますので、甘党の人はぜひチェックしてみてくださいね。
私たちは、大戸屋ティラミスで甘いものの欲求が満たされてしまいました。

大戸屋の営業時間

湯吉郎 大戸屋の営業時間は下記のようになっております。

平日 11時~23時(ラストオーダー22時)
金・土・祝前日 11時~25時(ラストオーダー24時)

麵屋はなびの営業時間

湯吉郎 麵屋はなびの営業時間は下記の通りです。

月~木 11時~14時 17時30分~22時
金・祝前日 11時~14時 17時30分~23時
11時~23時
日・祝 11時~22時

ラストオーダーは閉店30分前となっていますので、ご注意ください。

いろは茶屋の営業時間

いろは茶屋は、11時~25時まで営業しています。

リラクゼーションもある!

リラクゼーションもできます。私が気になったのは、超絶睡眠ヘッドスパ!

超絶睡眠のヘッドスパの看板

他にもボディケアや筋膜リリース等もやっているみたいです。自分へのご褒美として、たまにはこういうものも体験したいですよね。

お手軽なコースからスペシャルなコースまで

「Spa Re.Ra.Ku(スパリラク)ボディケア」と
「Body Totalcare Salon BTS」がサービスを提供しています。

湯吉郎のホームページに詳しいメニューや料金、
予約用電話番号が記載されています。

湯吉郎リラクゼーションのご案内

Spa Re.Ra.Ku(スパリラク)の営業時間

平日 10時~24時
金・土・祝前日 10時~24時30分 

最終受付は、閉店30分前となります。

Body Totalcare Salon BTSの営業時間

11時~24時(最終受付23時30分)となります。

こちらの記事は、名古屋駅のおすすめランチです。湯吉郎に行く前にいかがですか?

あわせて読みたい
パーゴラのランチビュッフェはどんな服装で行けばいいの?料理の感想や予約方法も紹介。 パーゴラに行こうかどうか迷っている人のために、料理内容から味、服装、予約方法まで、実際の体験談をまじえてレポートしています。

アクセスと営業時間

〒452-0916 愛知県清須市下河原下之切1110-1

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次