この記事では、
お香に魅入られて15年以上の筆者が、
「お香を焚く人が周りからどう思われているか」
を考察しました。
・お香の男ウケが心配。
・お香のにおいがする人はどう思われるか気になる。
・お香好きな人の心理が知りたい。
・お香を焚く男がどう思われている気になる。
この記事を読むことで、
お香を焚くことで周囲に与える印象や、
お香が好きな人の心理について知ることができます。
また、線香臭くならずに和風を演出できる
香りグッズの紹介もしています。
お香を焚く女はどう思われるのか
香水をつける女性は一般的ですが、
お香を焚いている女性は、多数派か少数派かでいえば、少数派ですね。
お香を焚く女性が周囲からどう思われるか、
考えられるパターンをいくつかご紹介します。
意識高い系の女性だと思われる
お香を焚く女性は、意識高い系だと思われる可能性があります。
本当にお香が好きで焚いていても、
「自分を演出するために焚いているのでは?」
と勘違いされることがあるかも知れません。
高尚で素敵な趣味だと思われる
お香は日本の伝統文化ですから、
お香に対してポジティブなイメージを持つ人は、
男女ともに一定数います。
そのような人々にとっては、
お香を焚く趣味を持つ女性は、
好ましい趣味を持っている人として認識されるはずです。
お香に対してマイナスイメージを持つ人も
お葬式や供養、除霊の際にお香が
用いられることから、
お香に対して良いイメージを持っていない人もいます。
単に、お線香のにおいが苦手という人もいます。
そういう人にとっては、
お香を焚くという趣味は好印象ではないです。
特に何も思わない
お香を焚くことに関して、
特にプラスのイメージも、
マイナスのイメージもない人は、
「お香を焚く」という趣味を知ったところで、
特に何とも思いません。
お香のにおいは男ウケするのか
お香の男ウケについての考察
株式会社エアトリが10代~70代の男女934名に
聞いた「異性の好きな香りランキング」で、
男性が好きな女性の香りは
以下のような結果となっています。
Twitterで男性に向けてアンケートをとってみました。
【男性に向けてのアンケート】
— 🌸みやび🌸雑記ブロガー🐈⬛🐈⬛🐹 (@sakuramishi11) September 20, 2022
記事の参考にしたいので、
アンケートとらせてください🙏✨
🐱質問内容🐱
すれ違った時にお香のかおりが
ほんのりとして、
家でお香を焚いているであろう女性
のことをどう思いますか?
※正直に答えて下さい。
※その他の場合、コメントで詳しく教えて下さい🙏
意外なことに、「好印象に感じる」と
「別に何とも思わない」に投票した人がほとんどで、しかも同率でした。
ただし、「あまり良い印象ではない」と回答した方もいます。
コメントとしては、以下のような意見をいただきました。
・めっちゃ好き。
そのままお茶してくれないかとすら思う。
・お香と香水のかおりの区別がつかないが、
良い匂いの人は好き。
・ほんのり香るのは、好印象です。
・香りによりけり、
その人に合っているかどうか。
・お香のかおりがいまいち分からないけど、
何とも思わない。
<考察の結果>
男性は、自然な石鹸の香りや、
無臭を好みますが、ほんのりとお香のかおりがする程度なら、
好感を得られる可能性が高いです。
「あまり良い印象ではない」を選んだ方は、
線香臭い、おばあちゃんのようなにおいを想像した可能性があります。
「お香臭い」とまで髪や服に染み込んで
しまっていると、悪印象は避けられません。
線香臭いにおいが服や髪に染みつくと、男ウケしない可能性大。
お香のにおいが髪が服にかなり
染み込んでしまって、
ヤニ臭くなってしまった場合
消臭スプレーでお香の香りを消しましょう。
\髪、衣類、マスクなどの消臭・抗菌に/
マイガーディ液体消臭ミストは、
楽天市場で取り扱っている商品です。
塩素、アルコール、有害化学物質を
使用していないので、
安心して使える消臭剤です。
カーテンなど室内の臭い消しにも使えますよ。
男性を家に呼ぶような場合も、
最初はお香のにおいを消臭したほうが良いかも。
お香の匂いが染みついた部屋に
入ったときに、
「線香臭い」と感じられてしまう可能性があるのです。
お香を焚く趣味に理解を示してくれそうならば、
一緒にいるときに焚いてみて様子を見るといいですよ。
お香のかおりは、基本的には男性の気をひくものではなく、
自分の心を癒すものと心得よう。
ほんのり香る程度なら、好印象を与えるかも。
お香でヤニ臭くならず、和風の香りをまとうには
お香の良い香りだけを体にまとえれば
よいのですが、
お香にはタール(ヤニ)が含まれているため、
ヤニ臭さ(線香臭さ)が気になってしまいます。
そんな方におすすめなのが、
お香をコンセプトにした和の香水です。
白檀やヒノキなどの香料を原料として、
「沈香」の香りを香水で再現しています。
ほのかにお香のかおりが香りますが、
香水なのでヤニくささがありません。
楽天のレビューも良いので、読んでいってください。
⇒ 楽天市場・凛のレビューを見てみる!
もう一つおすすめなのが、塗香(ずこう)です。
この商品は、塗香を練り香水タイプにして、
気軽に使用できるようにしてあります。
白檀を基調に麝香(じゃこう)、龍涎香(りゅうぜんこう)
その他和漢薬が配合されており、優しく甘い和風の香りを
身に纏うことができます。
白檀と花々の香りを混ぜた
練り香水(クリームタイプ)も
あります。
塗香で、和風の上品な女性を演出することができるね。
首や胸、手首などに塗香をぬることで、
ほのかなにおいが香ります。
練り香水ではない、
本格的な塗香は、こちらの記事で紹介しています!
お香の香りがする人は周りからどう思われる?
それでは、すれ違ったときに
ほんのりお香のにおいがする人は、
男女に限定せず
周りからどのように思われるのでしょうか?
どう思われているか、気になる!
考えられるパターンをいくつか紹介します。
単にアロマテラピーが趣味なのだと思われる
単純に
「アロマテラピーとして
お香を焚いているのだろうな」
と思われる可能性が高いです。
お香の専門店は全国にありますし、
ロフトや東急ハンズにも普通にお香は売られています。
癒しとしてお香を焚く人はかなりいて、
「香道」のお教室なんかもあったりします。
お香のかおりがしたところで、
別に特異には、思われない場合が多いです。
最近では、hibiという
マッチ型のお香がテレビや雑誌で紹介されて
プチ流行しています。
サブカル、スピリチュアル好きだと思われる
お香は除霊や浄化に用いられることから、
スピリチュアル系に興味がある人だと
思われる可能性はあります。
もしくはサブカル系の人だと思われるかも知れません。
サブカル系の人は、
ファッションやヘアスタイル、
趣味にこだわりがあり、
オタク、マニアックな一面があります。
香水やアロマテラピーをメインカルチャー
とするなら、
お香好きは割合が少ないイメージですので、
サブカルだと認識されることがあります。
こちらの記事では、
お香、線香の癒し効果や
スピリチュアル効果について
解説しています。
仏壇が家にあるor特定の宗教を持っていると勘違い
「お香=アロマテラピー」という
概念がない人も中にはいます。
そういう人は、
「お香=仏壇、お葬式」という
イメージを持っている場合があります。
お香のにおいがする人に対して、
「お仏壇が家にあるのかな?」
「なにか宗教を信仰をしているのかな?」
「葬式帰り?」
と勘繰る人も0ではないです。
霊臭だと感じる人もいる
「お線香を焚いているわけではないのに
お香のにおいがすると霊が近くにいる」
という説があります。
霊感があったり、
霊的なことに関心がある人だと、
お香の匂いがする人にたいして良い印象は受けず、
「霊臭みたいだ」と思われるかも知れません。
オリエンタル系の香水には、
サンダルウッドが配合されていて、
お香っぽい匂いがするものが多いです。
香水であれば、「線香くさい」匂いに
ならないのでおすすめ!
お香好きの心理とは
お香好きは、
なぜお香が好きなのでしょうか?
お香好きな人の心理を深掘りしてみました。
実家などを懐かしむ心理―プルースト効果
お香のかおりで「何だか落ち着く」という人は、
実家や祖父母の家などで、
幼い頃にお香を嗅いでいたのではないでしょうか?
特定のにおいを嗅ぐことで、
当時の感情や懐かしい記憶が心に蘇ることを
心理学でプルースト効果といいますが、
お香が好きな人はこのプルースト効果が起きている可能性があるのです。
お香が好きな人は、
過去にかいだお香のにおいを懐かしんでいる
嗅覚は、感情や本能に働きかける力が強いので、
お香のにおいを嗅ぐことによって、
懐かしい思い出や感情を呼び起こし、
気分が落ち着いているのでしょう。
日本の伝統文化を愛する心理
お香の歴史は非常に深いです。
飛鳥時代に日本に伝来したと言われており、
日本で最も古いお香の記述は、「日本書紀」。
西暦595年に大きな沈水香木が淡路島に漂着したそうです。
平安時代になると、
有名な「源氏物語」や「枕草子」などにも
お香は登場し、貴族たちは自ら調合したお香を、
衣服に焚きしめて(香りを移して)楽しんでいました。
お香が好きな人は、
そのような歴史も把握した上で、
日本古来の文化である、お香を楽しんでいるのではないでしょうか。
お香を好む人は、
日本の伝統文化に関心がある人が多い。
香水などの匂いのキツいものではなく、
ほんのりとかおるお香の世界に
夢中になるのは、
飛鳥時代からお香に触れてきた、
日本人の遺伝子なのかも知れませんね。
お香好きの子、他にもいました。「源氏香」とか習うからでしょうか。
お香の香りがする男は女性にどう思われる?
お香好きな男の人も増えているようです。
実際に、お香専門店に入りますと、
男性客もいらっしゃいます。
それでは、「お香を焚く男性」
「お香のかおりがする男性」は、
女性にどのような印象を与えるでしょうか?
女性の意見をまとめてみました。
個人的にはいい趣味だと思う。
一人旅でお寺を見学する男性もいるが、
それと同じようなイメージ。
別に変だとは思わない。
高尚な趣味だと思う。
粋な趣味だと思う。
女性の理想も高そうで、近寄りがたいかも。
という意見が見られました。
筆者は女性ですが、
個人的にはとても優雅で素晴らしい趣味だと思います。
個性的で好感が持てます。
お香好きな女性となら、気が合うでしょうね。
ただし、
「お香の香りがする人は周りからどう思われる?」
の見出しの中でも
述べたように、スピ系の人なのかなとか、
家に仏壇でもあるのかなとか、
勘繰られるリスクも0ではないです。
塗香やお香のような香水、消臭剤なども取り入れながら、自分にとって最適なお香の楽しみ方を見つけよう。
「好き」と思える趣味を持っていることは
幸せなことですね。