![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
・オリエンタルな香りはどんな匂い?
・オリエンタルな香水が似合うタイプ。
・ZARAのオリエンタル香水の評判。
・おすすめのオリエンタル香水。
(男性向け、女性向け)
・プチプラの人気オリエンタル香水。
この記事を最後まで読むことで、
自分のイメージに合うオリエンタル系の香水が
選べるようになるはずです。
ぜひ参考にしてくださいね!
オリエンタルってどんな香りなの?
オリエンタルな香りとは、
一言で言うとエキゾチックなイメージの香りです。
エキゾチックとは、異国的な雰囲気があること。
中東やインド、東南アジアの雰囲気を指すことが多いです。
要するに、
インドやアジアのイメージの香りを
オリエンタル系の香りといいます。
それでは、どのような香りが
エキゾチック(オリエンタル)なのかと言うと、
蜂蜜のように濃厚で甘く、
それでいてスパイスが効いた
高級感のある神秘的な香りです。
オリエンタル系の香水は、
ベースにバニラやサンダルウッド、アンバーなど
柔らかく甘い香りが使用されます。
そこにジャスミンやチュベローズなど
大人っぽい香りの花々や
スパイス系の香料などを加え、
オリエンタルな要素がプラスされます。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
オリエンタルな香りとは、
甘く濃厚でありながらスパイシー。
インドや東南アジアを思わせる
神秘的な高級感のある香り。
お香、線香、お寺、インド…
のような東洋の文化を彷彿とさせる香り
それがオリエンタル系の香りです。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
オリエンタル系香水はどんな人に似合う?
甘く濃厚、エキゾチックな雰囲気を
かもしだすことができるオリエンタル系香水。
どのような人に似合うのでしょうか?
①女らしく優しいイメージの女性
オリエンタル系の香水は
蜂蜜のようにまったりと甘いです。
女らしく優しい人から、
オリエンタルな香りがふんわり漂うことで
「女性らしい」魅力を最大限にひきだすことができます。
特に甘い花々の香りを強くプラスした
フローラル・オリエンタルの香りは
女性におすすめ。
白檀が強くお香のような香りがするものは、
「和風美人」な雰囲気の女性には最適ですね。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
上品なフローラル・オリエンタルなら、
シャネルのアリュールがおすすめ!
⇒シャネル・アリュールの詳しい香りの解説はこちらから
香水をふわっとほのかに香らせる
方法については、こちらの記事が参考になります!
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/12/pass-through-perfume-300x158.webp)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/12/pass-through-perfume-300x158.webp)
②セクシーな魅力のある男女
オリエンタル系香水の
濃厚な甘さ・スパイシーさは「官能的な」と
表現されることもあります。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
セクシーな魅力のある人にとって
神秘的・エキゾチックな
オリエンタル香水の香りは
その魅力を最大化させます。
色気に自信がある人は、
女性でも男性でもオリエンタル系香水が似合います。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
ゲランサムサラは
イランイランの香りが色気をかきたて
サンダルウッドやムスクが奥深く香る
魅惑的なウッディ・フローラル・ノートです。
メンズならば、サムライ ドライビングフォースが
ウッディ・オリエンタルとしておすすめ!
③ヨガ・瞑想・スピリチュアルが趣味の人
インドや東南アジアを思わせる
オリエンタル系の香水は、
ヨガや瞑想などが趣味の人におすすめです。
サンダルウッド(白檀)やウード(沈香)が
使用されているものを選べば、
まるでお寺にいるような
神秘的な気分に浸ることができます。
ヨガ・瞑想中の香りにぴったり。
周囲からもイメージ通りの香りだなと思われることでしょう。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
\心安らぐ白檀の香りのフレグランス/
⇒詳しい香りの解説はこちら
甘さ控えめで、爽やかなノートをお探しなら、
マリンノートの香水がおすすめです!
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2023/02/MarineNote-300x158.webp)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2023/02/MarineNote-300x158.webp)
ZARAのオリエンタル香水の口コミ
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
ZARA オリエンタル オードトワレは、
値段が安いこともあり、SNSを中心に大人気!
キャラメルとバニラの甘い香りの中に
ベルガモットとスウィートオレンジが
爽やかに香ります。
さらに、ムスクやスパイシー系が
アクセントになったオリエンタルな香調の香水です。
ZARAのオリエンタル購入。キャラメルやバニラが奥の方にいる生花のようなフローラルと柔らかく絡む良い香り。これが千円しないのはすごいな pic.twitter.com/EiSRpHLRKn
— 斑子 (@ich1glam) November 12, 2022
寒い冬に合う甘い香りで、
どことなくお香のようなかおりもします。
という口コミが多いですね。
夏、冷房のきいた部屋で香る
ZARAのオリエンタルも高評価。
夏はバニラ系香水避けてたけど、キリッと冷えた電車の中で香ってきたら凄くいい。ZARAのオリエンタルのやつかな?めちゃ好きなにおい。仲良くなれそう。君は誰だい?
— くるで🤫𖧵 ✶ 𖧵 (@sorosorokurude) July 15, 2022
ZARAのオリエンタルは、
バニラの香りよりキャラメルが強く
「キャラメル香水」と呼ぶ人もいます。
甘め、重めの香水が好きな人には
はまる可能性大。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
ZARAの香水はどこに売ってるの?
ZARAのオリエンタル香水は、
- ZARAの店舗
- ZARAの公式通販
で購入することができます。
⇒ZARAの公式通販サイトはこちら
⇒ZARAの店舗検索はこちら
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
おすすめのオリエンタル香水(レディース)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
女性におすすめの
オリエンタル系香水を5つ紹介します。
シャネル アリュール
シャネル アリュールは、
大人の女性にぴったりのフレグランスです。
バニラやお花の甘い香りにウッディな香りが
混ざり合い、甘すぎず、
本当にうっとりするほどいい香りです!
従来のトップ・ミドル・ラストの三層構造ではなく、
つける人の体温や環境によって、
6つの香りが変化します。
フレッシュ: イタリアンシトロン
フルーティ: マンダリン、ピーチ
フローラル: ハニーサックル(スイカズラ)、ウォーターリリー、マグノリア
フェミニンフローラル: エジプトジャスミン、ローズドメイ
ウッディ: ベチバー
オリエンタル: ブルボン産(マダガスカル)バニラ
これら6種類の香りが神秘的に混ざり合います。
香りのゆらぎが何とも言えず、
柔らかく深みのある、ミステリアスな香りです。
ソフト オリエンタル・フローラル ノートです。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
Perfumer House 天然精油のフレグランス
Perfumer Houseのフレグランスの香料は、
天然精油のみが使用されています。
合成香料とは違い、
香りは長続きしませんが、
その香りは自然で優しく繊細で
エレガント。
心が豊かになるような時間を
楽しむことができます。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
Perfumer Houseの「オリエンタル」は
以下のような調香となっております。
トップ:ベルガモット、レモン、ホーウッド、
ネロリ、ナツメグ、ジュニパーベリー
ミドル:ローズアブソリュート、ジャスミン
ラスト:アンバーグリス、オークモス、
サンダルウッド、ベチバー、パチュリ、
バニラ、トンカビーンズ
中近東をイメージした
甘くエキゾチックなオードパルファムです。
花精油、スパイス系、ウッディ系、
スイート系精油をバランスよく配合しており、
繊細なオリエンタルの香りを
楽しみたい方におすすめ!
\こちらのページで販売しています/
![](https://www.image-rentracks.com/perfumerhouse/seiyu_aroma/234_60.jpg)
![](https://www.image-rentracks.com/perfumerhouse/seiyu_aroma/234_60.jpg)
ドルチェ&ガッバーナ ザ ワン
ドルガバのザ ワンも
オリエンタル・フローラルな香調の香水です。
めっちゃいい女の匂いがするので、
きれいな女性になりたい方におすすめです!
トップ:マンダリンオレンジ、
ベルガモット、ライチ、ピーチ
ミドル:ジャスミン、リリー、
リリーオブザバリー、プラム
ラスト:ベチバー、アンバー、ムスク
バニラは表記にはないのですが、
バニラとムスクの甘い香りが強いです。
さらにフローラルやベチパーの香りが
大人の落ち着きを演出します。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
ブルガリ オムニア シリーズ
ブルガリ オムニア シリーズは、
ブルガリを代表する
フレグランスコレクションです。
その中でもオリエンタルノートで
おすすめの香りを2つ紹介します!
ブルガリ オムニア クリスタリン
オムニア クリスタリンは
アジア人女性をイメージして作られた香水です。
オリエンタルかつ女性らしい柔らかさのある、
上品で爽やかな香りです。
トップ:イタリアンシトラス、
バンブー、梨
ミドル:ロータスフラワー、シナモン
ラスト:フレンチアンバー、
サンダルウッド、ムスク
甘さより爽やかさが強いので、
男性も使用できます。
キツい香水が苦手な人にもおすすめ!
ラストのアンバーやサンダルウッドが
異国情緒をかきたてるウッディノートとして
魅力的に香ります。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
オムニア オードパルファム
オムニア オードパルファムは、
ブルガリ初のオリエンタル調のフレグランスです。
前述したクリスタリンとの違いは、
マサラティーやスパイスの主張が強い香りであり、
アーモンドミルクやホワイトチョコレートなど
ほどよい甘さも特徴。
トップ:マンダリン、サフラン、
ジンジャー、カルダモン、ブラックペッパー
ミドル:マサラティー、クローブ、
シナモン、ナツメグ、
インディアンアーモンドミルク、蓮の花
ラスト:ホワイトチョコレート、
サンダルウッド、インディアンウッド
つけたては少しスパイシー。
甘すぎないサンダルウッドの香りに、
ほのかにホワイトチョコが混じります。
オリエンタルな要素が満載に詰まった
フレグランス。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
ちなみに日本では2009年に
廃盤になってしまっているため、
徐々に入手困難になっている香水です。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
おすすめのオリエンタル香水(メンズ)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
メンズ向けの香水は、
女性でも好みでつけることができます!
おすすめを4つ紹介しますね。
ディプティック オーデュエル
ディプティックのオーデュエルは、
バニラの甘さにピンクペッパーのスパイシーさが
アクセントとなり、
シプリオルの野生っぽい香りが
ほの暗さを演出するフレグランスです。
香りの変化は正式に公表されていませんが、
ヴァニラ、 ピンクペッパー、
シプリオル、カラムス
の香りが使用されています。
つけたてはスパイシーでお香っぽいのですが、
時間がたつとバニラの香りに変化します。
バニラといっても甘すぎず、
シプリオルのウッディさが奥に香るので、
男性におすすめの香水です。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
人気の香水ブランド
ジョーマローンとディプティックの違いは、
こちらの記事で詳しく解説しています。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2023/01/perfume-comparison-300x158.webp)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2023/01/perfume-comparison-300x158.webp)
ブルガリ マン イン ブラック
ブルガリ マン イン ブラックは
セクシーな男性に本当におすすめ。
スパイシー×エキゾチック×ほのかな甘さ
で女性を虜にしてしまうようなフレグランスです。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
トップ:アンバーラム、スパイス
ミドル:チュベローズ、イリスアブソリュート、レザーアコード
ベース:ベンゾイン、トンカビーン、 グァイアックウッド
とても魅力的な「大人の男」の
オリエンタル香水です。
甘く官能的なチュベローズの香りに、
バニラが重なり、スパイスがさらに魅惑を追加します。
アランドロン サムライ
アランドロンのサムライは、
かの名優アランドロンがプロデュースした
フレグランスで、江戸時代の武士をイメージして
作られました。
爽やかでありながら、ラストノートに
サンダルウッドやムスクを使用し
オリエンタルな香調です。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
お値段がリーズナブルであることから、
若い男性を中心に人気があります。
トップ:ベルガモット、ジャスミン
ローズ、ヘスペデリック
ミドル:レッドペッパー、
タラゴン、シダー
ラスト:サンダルウッド、ベチバー
バニラ、ムスク
まずジャスミンやローズ、シトラスが
マリンノートとして爽やかに香ります。
その後、スパイシーなレッドペッパーや、
タダゴンの苦味が顔をだし、
サンダルウッドやムスクの甘さが続く、オリエンタル・スイートです。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
爽やかな男性にぴったりな
フレグランスです。
ニコス スカルプチャー オム
ニコス スカルプチャー オムは、
爽やかな香りから、甘いオリエンタルな香りに
変化するフレグランスです。
上品で大人っぽい香り。
嫌味がないので色々なシーンで使えます。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
トップ:ベルガモット・オレンジフラワー
ミドル:シダー
ラスト:トンカビーン・バニラ・
アンブレッドシード
こちらもプチプラなので若い子に人気です。
柑橘系の香りから変化して、
甘いバニラが香ります。
シダーのスパイシーな香りが、
男らしさを演出します。
夏につけたいという方が多いです。
オードパルファムやオードトワレ…
香水の種類とその強さの違いがわからない
人は、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2023/01/strength-of-perfume-300x158.webp)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2023/01/strength-of-perfume-300x158.webp)
香水選びの際に
この知識があると役立ちます。
プチプラのオリエンタル香水
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
プチプラでも人気なオリエンタル系の香水は
色々ありますが、その中でおすすめなものを
2つ紹介します。
NILE オードパルファム フィオーレの香り
NILEオードパルファム フィオーレの香りは、
プチプラなのに、儚く上品の香るとAmazonで大人気です!
トップ:ジャスミン
ミドル:チュベローズ、ジャスミン、
マグノリア
ラスト:サンダルウッド、ムスク、
パチュリ
華やかで爽やかな香りですが、
甘さは少ないので、
男性も女性も使うことができます。
エキゾチックで甘い花々の香りから
気持ちを落ち着けるサンダルウッド、
ムスクの香りへ…
幻想的な香りの移り変わりが楽しめます。
コモライフ ビューナ パルファンRI 白檀
コモライフ ビューナ パルファンRI 白檀は、
白檀の香木のような、奥深い香りの香水です。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
トップ:レモン、ライム
ミドル:ラベンダー、ジャスミン
ラスト:サンダルウッド、バニラ
好き嫌いが分かれるフレグランスですが、
Amazonレビューだと
半数以上の方が「落ち着くいい香り」と
高く評価されています。
トップのシトラス系の香りが終わる頃に、
お寺のような香りがしはじめて、上品な
落ち着いた香りが続きます。
白檀の香りが好きな方は、
ぜひ一度試してみてくださいね!
オリエンタルな香水をお得に試すには?
この記事では、オリエンタルな香りについて、
詳しく解説しましたが、
紹介した以下の香水を
「カラリア 香りの定期便」
というサービスで
少量ずつリーズナブルに取り寄せることができます。
ゲラン サムサラ
ドルチェ&ガッバーナ ザ・ワン
ブルガリ オムニアクリスタリン
ジョーマローン ミルラ&トンカ
ディプティック オーデュエル
アランドロン サムライ
![](http://image.moshimo.com/af-img/1708/000000029949.jpg)
![](http://image.moshimo.com/af-img/1708/000000029949.jpg)
「カラリア 香りの定期便」は、
約1,000種類の高級ブランド香水や
ルームフレグランスなど
香り商品を毎月試せるサービスです。
ボトルで買うと約1万円以上する商品が
月額1980円から楽しめるので、
色々な香水を気軽にお試しすることができます。
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
好きな香水を、
1ヶ月で使い切れるサイズの
おしゃれなアトマイザーに入れて
届けてもらえます。 ⇒香水サブスク♪ カラリア|香りの定期便
カラリア届いたー!!!
— 🌙.*·̩͙ なー(奈麗)𓆡🌱 (@na_6mahou) January 25, 2023
え、待って可愛すぎ(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ pic.twitter.com/qGiCJNZOtt
プラン | 選べるアイテムの数 |
---|---|
2,180円プラン | 1アイテム/1ヶ月 |
3,560円プラン | 2アイテム/1ヶ月 |
4,940円プラン | 3アイテム/1ヶ月 |
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
「カラリア|香りの定期便」を利用すると、
以下のような人気ブランドの香水がリーズナブルにお試しできます。
- ディプティック
- ジョーマローン
- ジルスチュアート
- クロエ
- クリスチャンディオール
- ランバン
- ロクシタン
- コーチ
その他約1000種類!
⇒香水サブスク♪ カラリア|香りの定期便![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/02/黒猫-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](https://suyasuya-miyabi.com/wp-content/uploads/2022/03/みやびアイコン-150x150.jpg)
![](http://image.moshimo.com/af-img/1708/000000029949.jpg)
![](http://image.moshimo.com/af-img/1708/000000029949.jpg)
カラリア 香りの定期便、
今、香水好きの間でかなり話題の
いちおしサービスです!
オリエンタルな香りの香水も
たくさんの種類があります。
いろいろ試してみて
ぜひお気に入りの一本を見つけてくださいね。