・玄関で焚くお香のおすすめ紹介。
・お香はそのまま置いておくだけでもいい?
・焚かずに楽しめるお香の紹介。
・お香を置くだけで玄関は運気アップするか。
・玄関でお香を焚くデメリットの紹介。
この記事を読むことで、
玄関で焚くべきお香の種類と、
お香の浄化・運気アップの効果について
詳しく知ることができます。
また、火をつけず楽しむお香をお探しの方にも、
お役に立てる記事になっていますので、
ぜひ最後までお読みください。
玄関で焚くお香のおすすめ3選!
家の玄関や、エントランスホールは
その家の「顔」となります。
家や人柄のイメージに合った
お香を選びましょう。
という考え方で選ぶのも良いね。
ちなみにお香を焚く女性が
周囲に与える印象については、下記記事で考察しました。
おすすめのお香の香りを
3つ紹介します。
白檀~上品な印象を与えたい~
白檀は高貴で上品な香りが特徴です。
仏壇やお寺を連想させ、ほっと落ち着く香りです。
「お香といえば、白檀」というほど
ポピュラーです。
訪れたお客様も安心な気持ちになるでしょう。
\レビューで大絶賛!松栄堂の白檀/
松栄堂の「堀川」は、甘めの白檀の香りで
親しみやすい印象です。
高級旅館のロビーを思わせるような
上品な香りが自宅の玄関に漂いますので、超おすすめ!
白檀のお香の効果は、
こちらの記事で詳しく解説しています。
ラベンダー~心にリラックスを~
ラベンダーは、寝る前に焚くことも多いお香で
心を落ち着ける効果が人気です。
玄関で焚くと、訪れる人や帰宅した家族に
深いリラックスを感じさせることができます。
\優しい香りで消臭効果もあり/
薫寿堂さんのお香も非常に評判が良いです。
フラボノイドの消臭効果もついているので、
玄関の嫌な臭い消しにもぴったりです。
ローズ~華やかにお出迎え~
華やかで甘さのあるローズ(薔薇)の香りを
玄関で焚くことで、心からのお出迎えの気持ちを
表現することができます。
お香ですので、華やかな中にも落ち着きがあり、
ずっと玄関に留まっていたい気持ちにさせられます。
香りの種類としては、
薔薇のような甘さに、グリーンの香りが混ざった
「ゼラニウム」がおすすめです!
マッチ型の、火を使わないお香、
hibiのゼラニウムが高評価です。
hibiの使い方や人気の香りについては、
こちらの記事で詳しくまとめていますので、参考にしてください。
お香は置いておくだけで良い匂いがする?
お香は、火をつけて焚かなくても、
そのまま置いておくだけでも良い香りが楽しめます。
お店に見つけたお気に入りのお香を、
可愛いお皿に乗せて玄関やお部屋に
インテリアとして置いておくと、
ふんわり良い香りが漂うのでおススメです!
#気ままなカフェ #すーの空間
— すー🍃🍋@きなりfriends (@OrHiromi) July 24, 2020
嗅覚は五感の中でも衰えやすいといいますが、こんな風に…
火を灯さなくても
籠にお香スティックを入れテーブルの上に置くだけ。
雨の日は特に香ります…
(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡ウットリ♡
今日も Stay Home します✋
みなさま、おだやかな休日を! pic.twitter.com/abqN4Ne3Ai
ただし、お香の種類によって
かおりの強さは異なります。
部屋の広さにや、換気の有無によっても、
香りの感じ方が違ってきます。
ずっとお香を置いたままにすると、
段々と香りが薄くなったり、ほとんど香らなくなったりします。
香りが弱くなったなと思ったら、
普通に火をつけて焚いてしまいましょう。
※火をつければ普通に香ります。
「塗香」という体に塗るタイプの
お香もあります。
下記記事で詳しく解説しました。
お香を置く場所の注意点
お香は、熱と湿気が苦手です。
高温多湿の場所や、
直射日光のあたる場所に置かないようにしましょう。
高温多湿や直射日光で、
お香の品質が劣化したり、カビが生えてしまったりします!
焚かずに楽しむお香3選
火をつけなくても楽しめるお香は
いくつかあります。
そのままでも香る和紙香
こちらの和紙香は、
和紙にお香を含ませてあります。
火をつけず
アロマディフューザーのように
置いておくだけで香りますので、おすすめです!
\そのままでも香る和紙香/
和紙なので、
お財布やポーチの中に入れて香りを楽しむ
こともできます。
また、火をつけて焚いたときも、
紙の焼ける匂いではなくお香本来の香りが楽しめます。
ミスティックス ジャズベリーのお香
こちらのジャズベリーのお香も、
置くだけで良い香りがすると高評価。
苺を煮詰めたときのような、
甘い香りのお香で、人気商品です。
「蘭と月」の置くお香
栃木県産のお香とお線香を専門に扱うお店
「蘭と月」が販売している
【置くお香「月の香」-春の月-】
という商品もあります。
春分 次候
— rantotsuki (@rantotsuki) March 26, 2022
桜始めて開く
店先の桜もほころび始めました。
4月より
置くだけで薫るお香
「月の香」
ー桜(さくら)
ー藤(ふじ)
を発売します。
春を感じる華やかな香り
足利店では一足早く販売中です。是非、店頭で香りをお試しください。#蘭と月#蘭と月足利#足利市#置くお香#月の香 pic.twitter.com/zHQMQpWl8R
オンラインショップで「月の香」を
販売していますので、栃木県の「蘭と月」の店舗まで行けなくても購入できます。
香りが薄くなったと感じたら、紙やすりなどで
表面を削ると香りが復活します。
広い空間で香らせたい場合は
温度の高い場所に置くか、
茶香炉で温めると良いようです。
玄関にお香を置くだけで運気アップ、浄化できるのか?
スピリチュアルな考え方では、
お香には、強い浄化効果があり、
空間の汚れを払うとされています。
悪い気が浄化された結果、
運気がアップするのです。
お香を置くだけで運気が上がる?
風水では「良い香りが運気や縁を引き寄せる」と
されています。
良い香りのする空間で過ごしている人のもとには、
良い運気が引き寄せられるのです。
煙を出してお香を焚く以外にも、
アロマオイルなどにも運気アップの効果があると
されているので、良い香りが漂っているならば、
お香も置くだけで運気をあげますよ。
ただし、香りだけでなく、
火や煙にも場を浄化する効果があるとされています。
どんな香りが運気UPに良いか
運気UPに良いのは、
あなたが好きな香りです。
どんなに「効果抜群」と言われている香りでも、
嫌いな香りで運気はあがりません。
おすすめを上げるならば、
白檀とホワイトセージです。
具体的に、
浄化・運気UPに効果的な
お香をを2つ紹介しますね。
除障香白檀桃
白檀は風水の浄化アイテムとしても使われ
浄化・開運の効果が強いと言われています。
「除障香白檀桃」は強い浄化効果で人気です。
除障効果のあるチベット薬草の
スパイシーな香りが強く、
白檀の香りは弱いですが
浄化効果を期待するならおすすめです。
浄化用ホワイトセージ
ホワイトセージは古くから
「けがれを祓う神聖な天然ハーブ」とされ、
浄化用として使われます。
LUCASのホワイトセージのお香は、
乾燥ホワイトセージを使用し香料を使っていません。
ホワイトセージそのものの自然な香りが楽しめます。
玄関にお香を置いて運気UP
玄関は、人が出入りするだけでなく、
良い運、悪い運も一緒に入ってきます。
良い運は良い香りがするところに集まり、
悪い運は悪臭のするところに集まります。
なので、玄関を綺麗に保ち、
お香で良い香りを漂われることで、
家の運気がUPするんです。
お香に火をつけて焚くと、
浄化・開運効果がさらに
あがりますが、良い香りのお香を
置くだけでも効果はあります。
その他、お香、線香を焚く効果については、
下記記事で紹介しています。
その他、お香を焚く場所のおすすめ
玄関以外だと、
トイレにお香を置くと金運アップ、
リビングは家族運や対人運をあげます。
寝室のお香も、
快眠や愛情運UPに繋がりますので
おすすめです。
なお、風水的には
香りを司るのは東南の方角なので、
家の中の東南、もしくは各部屋の東南方向で
お香を焚くのが良いとされています。
玄関でお香を焚くデメリットは?
玄関でお香を焚くデメリットは2つあります。
頭痛、吐き気など、具合が悪くなる人がいる
「香害」という言葉を聞いたことがありますか?
お香や柔軟剤や香水など、
強いにおいをかぐことで、
頭痛や吐き気、めまいなどの
体調不良を起こす人がいるのです。
お香のにおいは良い香りですが、
全ての人にとってそうとは限りません。
お香が嫌いな人もいます。
においに敏感で具合が悪くなる人もいるので、
注意が必要です。
お客様が多い家庭の場合、
玄関の香りには特に気を付けよう。
強い香りが苦手な人もいます!
お香で体調不良を起こす人は、
そのお香に含まれる化学物質に
反応している可能性があります。
このような化学物質無添加の
お香を焚くことで体調不良を回避できるかも知れません。
香りは全部で19種類あり、
強すぎない香りで人気です。
お香に含まれるヤニで玄関が汚れる
お香にはヤニ(タール)が含まれるので、
お香を長時間、頻繁に焚くことで、
天井や壁が黄色く汚れてしまう可能性があります。
アルカリ性の洗剤を使って、
掃除すれば落ちますが、
少し手間がかかりますね。
ヤニで玄関が汚れるのが嫌な方は、
お香を置くだけ、もしくは
アロマディフューザーにするといいですよ。
この記事では、
玄関で焚くおすすめのお香や、
置いておくだけで香るお香を紹介しました。
玄関の運気アップのために、
ぜひお香を取り入れてみてくださいね!
こちらは倒流香といい、
煙が下に流れる幻想的なお香の紹介記事です。
煙に含まれているタールの成分が多いので、
壁は汚れやすいですが、雰囲気が良いので静かなブームになっています。
よければあわせて読んでみてください。