MENU
みやび
名古屋市在住の専業主婦。猫2匹、フェレット1匹と一緒にのんびり生活しています。生活に役立つ情報をブログで発信しています。
おススメの商品を紹介中!
お問い合わせ

手紙を加える黒猫

ノリタケイオンのプラネタリウムに行ってきた感想と口コミ!予約方法や料金も紹介。おすすめ座席もご案内。銀河鉄道の夜の評判も。

このサイトのリンクには、プロモーション広告が含まれています。
ノリタケイオンプラネタリウムの予約方法やおすすめ座席、口コミを解説!
  • URLをコピーしました!

黒猫さん
イオンモール Nagoya Noritake Garden(イオンモールナゴヤノリタケガーデン)
のプラネタリウムに行きたいんだけど、料金や割引、座席、予約方法や口コミが知りたい!
 

緑豊かなノリタケの森に溶け込んだイオンモール


筆者みやび
東海地方初出展のコニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA
実際に筆者が行ってきましたので、知りたい情報を詳しくお届けします。

この記事では、プラネタリウム満天NAGOYA
について詳しく解説しています。

以下のような方にとって有益な情報
となりますので、ぜひ参考にしてください。

この記事の対象者
・満天NAGOYAの予約方法や料金、割引が知りたい方。
・満天NAGOYAと名古屋市科学館のプラネタリウムとの違いが知りたい方。
・実際に見た人の感想が知りたい方。
・おすすめの座席が知りたい方。
・「銀河鉄道の夜」の口コミが気になる方。
タップできる目次

料金は?

まず、最も気になる料金についてご紹介します。
ノリタケイオンのプラネタリウム満天NAGOYAの
チケットの値段は下記のようになっています。

シート 種別 料金
プレミアムシート
オーロラシート
一律(小学生以上2名まで) 4,200円/シート
一般シート 大人(中学生以上)
こども(4歳以上)
1,600円/人
1,000円/人

オーロラシートは、
1シートの料金に2名分の料金を含んでいます。

定員は小学生以上2名ですが、
小学校就学前の子どもを1名まで
定員に含まず利用できます。

ノリタケイオンモール内のATMについては、
こちらで種類や設置場所を解説しています。

あわせて読みたい
ノリタケイオンのATMコーナーを紹介!ATMの種類についても調べました。三菱UFJやゆうちょ、愛知銀行など... この記事では、名古屋市西区ノリタケイオンモールのATMコーナーについて紹介しています。ATMの種類についても解説しています。イオン銀行、ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行、愛知銀行、信用金庫のATMをお探しの方にも読んでいただきたいです。


おすすめの座席は?

満天NAGOYAの座席表は
下記のようになっております。

コニカミノルタ満天NAGOYAのおすすめ座席

赤で囲ったあたりがおすすめ座席です。
何故かと言うと、
前すぎると後方の映像が少し見づらいからです。

そして、やはり端よりは、
中央のほうが映像が綺麗に見えます。

どの席からも楽しめるように
設計はされているはずですが、
ネット予約の際に迷ったら、
後方の席なおかつなるべく中央を
選ぶとより楽しめます。

前方のカップルシート「プレミアムシート」は
寝転びながら見られるのがメリットですが、
後方まで見るのが難しく、全体が見られません。

満天Nagoya G09席からとった館内映像
満天Nagoya G09席から撮った館内映像

この画像は、G09席から撮影した
プラネタリウム内の映像です。

全体が綺麗に見えました。

一番前の「プレミアムシート」では、
「HAPPY HALLOWEEN」
の文字がかなり近くに見えます。

寝そべって後方を見上げることになるので、
個人的には見づらいと感じました。

実際に体験した感想「宇宙のオアシスを探して」

満天NAGOYAはノリタケイオン3Fにあります

満天NAGOYA
満天NAGOYA


午後12時頃でしたが、
現地に着くと女性スタッフから、

「次に横並びで二人座れるお席を
確保できるのは、17:30の回からとなっております」


との情報が。

ほぼ1時間に1回のペースで
上映していたのですが、
16時までの時間帯はほぼ満席でした。

この日は2021年12月25日でした。
クリスマスなので、混雑していました。

15時くらいの回を狙っていたのですが、
仕方なく、17:30の上映回で
チケットを購入しました。

お昼に来たのに、夕方の回しかとれなかった



クリスマスなど特別な日や
土日祝は混雑が予想されますので、
予めオンライン購入しておくことを
強くおススメします!

予約の仕方については、こちらに詳しく記載しています。

圧倒的な映像美!日本初のLEDドームシステム使用。

ドームの中には映画館のように椅子が並んでいて、
前方にはソファベッドのようなプレミアムシート
「オーロラシート」が4席配置されています。

オーロラシートはカップルに大人気!

椅子はリクライニングシートになっており、
けっこうゆったりと背もたれが倒れるので、
上を見上げることにストレスを感じることはありません。

上映開始前までは写真撮影OKとのことだったので、
いくつか撮影してまいりました。

本物の空みたい!
筆者みやび
この画像がプラネタリウムって信じられますか?
 

満天NAGOYAでは、
日本初のLEDドームシステム
「DYNAVISION®-LED」を使用しているそうです。

最⼤の特⻑は⾼輝度、⾼⾊域です。
この最新のシステムにより、
このような抜けるような⻘い空が再現できているのですね。

夕陽に照らされた千切れ雲

夕焼けもきれいです。

上映開始前にオーロラ映像が流れました

とにかく息を呑むほど映像が美しいです。
青い空や夕焼け、星空などが
本当にそこにあるかのように再現されています。

本編上映前の映像で既に感動してしまいました。

エンターテイメント性がありながら、知識を深められるプログラム

筆者がこのとき体験した上映プログラムは
「宇宙のオアシスを探して―奇跡の星への旅― Music by 葉加瀬太郎」
「太陽系以外に地球と同じような惑星はあるのか?」
をテーマに、太陽系や銀河系を旅するようなプログラムです。

映像が本当にリアルなので、
まるで会場全体が大きな宇宙船で、
ふわふわ浮いて宇宙旅行に行っているような錯覚に陥りました。

葉加瀬太郎氏が書き下ろした壮大な音楽が、
プログラムに寄り添うように場内に響いていました。

途中で田村淳さんと足立梨花さんの
トークも出てきます。

筆者みやび
単調なナレーターだけだと飽きたり、
眠くなったりするけど、芸能人のトークが入ることで
変化がでて飽きさせない効果があるね。
 

プラネタリウムに芸能人のトークが入ることをどのように感じるかは、
人それぞれの感性によって違うと思います。

惑星や星々の美しい映像が広がる中、
星についての知識が解説されますので、
エンターテインメント性もありながら、
宇宙に関する学びを深めることもできました

個人的には星の映像というよりは、
惑星や地球の美しい映像のほうが心に残っています。
地球から見た星座の解説はなくて、
宇宙を旅する中で星々が無数に登場していました。

もしかしたら、今後でてくるプログラムの中で、
星座にスポットを当てたものも出てくるかも知れませんね。

個人的には、もう少し星座や星の美しさが味わいたかった。

ちなみに会場の外には
田村敦さんや足立梨花さんのサインも飾ってありました。

関わってくださった芸能人のサインが!

口コミの評価は?

Google地図の口コミを見ていますと、
「天文学好きには物足りないかも知れないが、
単なる星好き・宇宙好きにはおすすめ」
「芸能人のトークがチープに感じる」
「映像が想像以上に美しい」
などの意見が目立ちますね。

筆者も大体、同意見です。
良い面と悪い面がありますが、プラネタリウム好きは、一度行ってみる価値はあります。

「銀河鉄道の夜」の口コミ・感想は?

2022年9月23日、
満天NAGOYAのプログラム「銀河鉄道の夜」を
見てきました。

筆者みやび
ネットの口コミと筆者の感想を紹介します!
 

「銀河鉄道の夜」の口コミ

「銀河鉄道の夜」について
口コミの評価を調べてみました。

・CG、音楽、映像どれもスゴくて没入しました。
・何度見ても最高のプログラムです。
・「銀河鉄道の夜」のプログラムが一番好き。
・宮沢賢治の世界に引き込まれる。
・幻想的で美しい映像に鳥肌が立った。

口コミを見ると、皆さん大絶賛なんです。
満天NAGOYAはプログラムによって
当たりはずれがあるみたいなのですが、
「銀河鉄道の夜」はどうやら当たりのプログラムのようです。

それもそのはず。
「銀河鉄道の夜」は、欧米・アジアといった
累計100館を超えるプラネタリウムで上映され、
観客動員数100万人突破という金字塔
まで打ち立て、現在も動員記録を更新中の名作なのです!

制作者の映像クリエイターKAGAYA氏の
映像技術は高い評価を受けているようですね。

悪い口コミを探したのですが(性格悪い)、
見つかりませんでした…😂

ただ、「銀河鉄道の夜」は
映像やストーリーを楽しむ作品なので、
名古屋市科学館のような学術的な星の説明を
期待する人にとっては、期待外れ
かも知れません。

「銀河鉄道の夜」は口コミの評価が非常に高い名作!!
満天NAGOYAで一押しのプログラムです。

「銀河鉄道の夜」の感想

実際に体験した感想としては、
終始、幻想的、ファンタジーな世界観で、
映像が非常に美しく
まるで夢の中にいるような空間でした。

宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を
読んだことがなくても、十分に楽しめます。

童謡「星めぐりの歌」が、
なんともノスタルジックで
最終的には涙ぐんだくらいです。

満天NAGOYA「銀河鉄道の夜」は、
幻想的でノスタルジックな優れた映像作品。
超おすすめです!!

ただし、星座や宇宙の解説は
少ないですので、
天文学ファンにとっては、
「これがプラネタリウム?」と思うかも知れません。

満天NAGOYA「銀河鉄道の夜」は、
天文学的なプラネタリウムではなく、
星をテーマにした映像作品
として観賞しよう!
幻想とノスタルジーがテーマです。

音楽や映像があまりにも
心地よくて、隣の夫は寝ていました。

プレミアムシートに座っていた
小学生くらいの女の子も、
終わっても目覚めないくら爆睡していました(笑)

筆者みやび
「星めぐりの歌」の子守歌効果はすごい
 


名古屋市科学館のプラネタリウムとの比較

名古屋市には、
ドーム内径35mという世界最⼤級の⼤きさを誇る
「名古屋市科学館」のプラネタリウムがあります。

ノリタケイオンのプラネタリウム満天NAGOYAとは
どのように違うのでしょうか?

名古屋市科学館のプラネタリウムの特徴

①星空のクオリティの高さ
名古屋市科学館のプラネタリウムは、
巨大なドームが有名です。

さらに
全天動画システムや
デジタルパノラマシステム、
青空・薄暮照明装置、音響システムなど、
高品質な映像・音響システムを使用しているので、
かぎりなく本物に近い星空・星座を楽しむことができます。

地球上の様々な場所での星空が
正確に表現されているとのことです。

筆者みやび
特に銀河を自由に飛び回るような宇宙旅行の再現は圧巻です。
 

巨大なドーム内は天井が高く、
高品質な映像システムで星空を投影すると、
まるで本物の星空なのです。

筆者みやび
天の川も非常に美しく見えます。
 


②学芸員の解説
学芸員のかたが、
わかりやすく星座や宇宙などの
解説をしてくださるので、
たいへん勉強になるのも大きな特徴です。

ただ、いつも同じ人が解説してくれるとは
限らないので、声や解説の仕方の好き嫌いは、
あるかも知れません。

筆者みやび
ふほとんどの人が、とても落ち着いた声で、わかりやすく解説してくれます。
 

③大型リクライニングシート
座席は、大型リクライニングシートで、
隣の人と少し距離がありますので、
ゆったりと座れます。

背が後ろに倒れるだけではなく、
シート全体が左右に動かせるので、
広大な星空を自由に見渡すことができます。

どう違うのか?

まず場内の大きさが違います。
名古屋市科学館のほうが圧倒的に広くて、天井が高いです。

そして、星空のクオリティや正確度も圧倒的に
名古屋市科学館のほうに軍配があがるといえましょう。

筆者みやび
とにかく科学館のプラネタリウムのクオリティはすごい!
 

座席も、満天NAGOYAが映画館のような座席に
リクライニングがついた形式なのに対し、
名古屋市科学館は一つ一つ独立して贅沢に使えます。

名古屋市科学館の座席
満天NAGOYAの座席(リクライニングできる)
満天NAGOYAの座席(リクライニングできる)

学芸員のかたの解説も、詳細かつわかりやすいですし、
プラネタリウムとしての点数をつけるならば
名古屋市科学館の勝利だと思います。

しかし、名古屋市科学館と満天NAGOYAと
ではコンセプトが異なります。

満天NAGOYAのコンセプトは、
エンターテイメント性を重視したプログラムにより、
癒しや非日常空間を提供するというものです。

プラネタリウムとしてのクオリティよりも、
映像の美しさや壮大な音楽、
芸能人を起用したトークなどを評価すべきだと思います。

筆者みやび
満天NAGOYA、科学館それぞれの良さがあるね。
 

そういう視点でみれば、
満天NAGOYAでは「癒し」「心地よさ」「非日常」など
コンセプト通りの価値を、
体験者はうけとることができるでしょう。

名古屋市科学館と満天NAGOYAとは、
コンセプトの異なったプラネタリウムです。

「プラネタリウムを体験したいな」と思ったら、
その日の気分で両者を使い分けるとよいと思います。

筆者みやび
ハイクオリティな星空を見て勉強がしたいか、
エンタメ性の強いプログラムで癒されたいか、で使い分けよう。
 

名古屋市科学館のプラネタリウムのチケット購入方法や、
行列の待ち時間、予約方法についてはこちら↓の記事が参考になります!

あわせて読みたい
名古屋市科学館プラネタリウムの当日券の購入方法を紹介。どれくらい並ぶのか、予約は必要なのかも解説... この記事では、名古屋市科学館のプラネタリウムの当日券の購入方法、行列の長さ、料金、おすすめ座席、お食事情報などを記載しています。

割引は障がい者割引のみ

満天NAGOYAでは、割引は障がい者割引のみ
となっています。

障がい者手帳をお持ちの方は
本人と介助者の方1名まで
通常料金の半額で入場することができます。
(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳)

ただし、プレミアムシート(オーロラシート)は
一律料金となっており、
障がい者割引を適用することができません。
一般の座席のみ障がい者割引を適用することができます。

平日シニア割引や星空パスポート割引は、
満天NAGOYAでは対象外となるようです。

コニカミノルタプラネタリウムの
会員サービスに無料登録しておけば、
今後マイページにクーポンの案内などが
表示される可能性はあると思います。

オンライン予約のやり方

満天Nagoyaは、
上映3日前の午前10時から
各作品上映開始30分前まで
オンライン購入が可能です。

まずコニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYAの
ホームページに移動し、「会員登録」をしてください。

会員登録が必須です

それから、画面右下の「オンライン購入可能な上映作品一覧」
から購入したいプログラムを選び、座席を選択し、
画面の案内にそって購入手続きを進めてください。

予約したいプログラムを選択

障がい者割引の場合も、座席を選択する際に適用できます。
その場合、現地でスタッフの方に障がい者手帳を見せる必要があります。

イオンモールNagoyaNoritakeGardenのアクセス

所在地は下記となります。
〒451-0051 愛知県名古屋市西区則武新町三丁目1番17号

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次